内科や小児科だけじゃない 。耳鼻咽喉科の強みを活かした予防接種(インフルエンザ予防接種)①

こんにちは。

いりえ耳鼻咽喉科マスコットキャラクター

『いりえちゃん』です♪

インフルエンザの予防接種といえば、

「内科や小児科で受けるもの」と思うかたも多いと思います。

当院でも当初は「耳鼻咽喉科で予防接種ってできるんですか?」と

よく言われたものです(^^♪

でも考えてみると、耳鼻咽喉科は、発熱やのどの痛みで

「インフルエンザかも」と検査をする場面がとても多いんです。

診察と予防接種を同じクリニック・医師に診察してもらうほうが、

患者さんにとっても安心感につながります。

もちろん、耳鼻咽喉科がすべての予防接種をしているわけではありません。

糖尿病や心臓病など、全身の病気をしっかり管理する必要がある人は

内科で接種していただくのが安心です。

それでも耳鼻科(当院)でインフルエンザの予防接種をしているのは、

インフルエンザが耳・鼻・のどに深く関わっているから。

実際にかかると、中耳炎や副鼻腔炎にもなりやすい。

内科・小児科さんほど、万能では無いけれど~

インフルエンザ予防接種はお任せください(^^♪

次回は『フルミスト』について・・・